皆さんは、J-LOD⑤(ジェイロット・ファイブ)ってご存じですか? J-LOD⑤は、5つの事業に対して行われる補助金の5番目にあたる 「デジタル配信を念頭においたストーリー性のある映像の制作・発信を行う事業」のことです。...
NEWS
ニュース
動画制作やWebマーケティング等に関するノウハウや活用事例、
マーケティング、プロモーション、広報など動画制作に関わる方にご活用いただける情報をご提供いたします。
またや弊社の制作現場レポなどをお届けます。
ラッコキーワードを使って【キーワード】を探してみよう
企業が自サイトを運営していく上で、キーワード選定というのは非常に重要となります。 もし、キーワード選定に失敗すると、思うようにアクセスが集まらない可能性が高いのです。...
【YouTube】新しく加わった、YouTubeアップロード時の「チェック」とは
YouTubeでは、アップロード時に新たに「チェック」という機能が加わりました。 この記事では、そんなチェックにはどのような特徴があるのか、どのようなメリットがあるのかを解説していきます。...
【SEO】Core Web Vitals(コアウェブバイタル)とは
自社のwebページの検索ランキングを少しでも上げたい、SEO上位になりたいとお考えの方々も多いのではないでしょうか? そのためには、Core Web Vitalsについて知っておくことが大切です。 ここでは、Core Web...
【YouTube広告】動画アクションキャンペーンとは
YouTubeを活用する方々が昔に比べて非常に増えていることから、その分だけ競争が激化しているのもれっきとした事実です。 しかし、便利なキャンペーンも増えているのです。...
Googleサーチコンソールでできること
Googleサーチコンソールを利用している方や、利用しようと考えている方も、とても多いでしょう。 Googleサーチコンソールは何かと便利なツールであるため、...
Googleがアナタをどう判断しているのか分かる!広告のカスタマイズ
広告のカスタマイズ Googleはあなたに最適な広告を自動でカスタマイズしてくれることもあり、あなたが興味のある広告を掲載してくれます。 そこで、なぜそのような仕組みになっているのかを解説していくため、...
OOH広告とは?その種類や効果など
OOH広告って一体なに? どのような特徴があり、どんな効果が期待できるのか? と疑問に思っている方も多いでしょう。 そこで、OOH広告の特徴、そして種類や期待できる効果やメリット、デメリットについて解説していきます。...
【初心者必見】YouTubeアナリティクス解説 ②
前回YouTubeアナリティクスについていろいろ解説してきましたが(参照:【初心者必見】YouTubeアナリティクスで見るべき3つのポイント)、...
【YouTube】切り抜き動画のバズってる現状とContent IDの仕組み
切り抜き動画のバズってる現状とContent IDの仕組み 今現在、YouTubeでは切り抜き動画が非常にバズっています。 特に2ch(現5ch)創設者、最近では論破王の異名を取る西村博之(ひろゆき)さんの切り抜き動画が、...
YouTubeを活用した動画広告について②【5Gに伴う変化】
この先、5Gが台頭するようになると、動画はますます需要が高まり、YouTube動画もより視聴しやすくなります。 ダウンロードのスピードが急速に早まり、コンテンツをかなり利用しやすくなるのが5Gの魅力です。...
YouTubeを活用した動画広告について①【YouTube広告の種類】
YouTubeでは、動画広告のTrueviewインストリームやバンパー広告を活用することにより、 収益化につなげることができます。ここでは、YouTubeを活用した動画広告のTrueviewインストリームや、...
お見積もり・お問い合わせ
弊社にご関心をお持ちいただきまして、
ありがとうございます。
弊社サービスのお見積り、お問い合わせは、
下記リンクよりご連絡下さいませ。